
夢咲くら館(佐倉図書館)
夢咲くら館(佐倉市立図書館) 先月オープンしたばかりの「夢咲くら館」は 地下にある図書館や託児施設、子育て交流センターをはじめ 1階にカフェや2階に郷土資料など、たくさんの魅力的な空間が♪ 入口は広い間口で段差もなく、歩行者と車両がわかれているので お子さん連れや車いすでも安心 車はナンバープレートで入...
ブログ
夢咲くら館(佐倉市立図書館) 先月オープンしたばかりの「夢咲くら館」は 地下にある図書館や託児施設、子育て交流センターをはじめ 1階にカフェや2階に郷土資料など、たくさんの魅力的な空間が♪ 入口は広い間口で段差もなく、歩行者と車両がわかれているので お子さん連れや車いすでも安心 車はナンバープレートで入...
こんにちは♪ 新年度がはじまって早くも1週間が経ちましたね! 毎朝あちこちで、ぴかぴかの制服に身を包んだ学生と、ピシッとキメた保護者を見かけることが増えてきました^^ といっている私川瀬家にも、今年ぴかぴかの1年生になった息子が☆彡 今年の入学式はすでに葉桜が目立ちますが、 佐倉市ではまだまだあちこちで「桜...
あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年は雪景色の中での仕事はじめでしたが、 今年はおだやかな朝を迎えています^^ ということで、 do house は本日より通常営業! 新しい一年、みなさまとの素敵な出会いを楽しみにしております♪
さて、少し前にインフォメーションにて「年末年始休暇のお知らせ」をさせていただきましたが、 do house は本日仕事納めとなりまして、明日から休暇となります 12月29日木曜~新年1月5日木曜まで年末年始休暇 新年1月6日金曜より通常営業致します 本年もたくさんの素敵なご縁をありがとうございました☆彡 残...
突然ですが問題です! 「右勝手(みぎかって)」「左勝手(ひだりかって)」という言葉は おうちづくりの要になるものの一つによく使われる言葉ですが… 一体何に使われる言葉でしょうか!? 正解は… 「キッチン」です! では、「右勝手」「左勝手」って…?? ずばり、「シンク」の位置が、右寄りにあるか左...