BLOG

ブログ

新型コロナウイルスが蔓延している状況が続く中、
3密を避けながら、部屋の換気についても注意が必要です。

今日は、そんな住まいの換気について
*****************************
今現在、新築住宅では、法律で24時間換気の設置が義務付けられています。
その住宅の場合は大きく2つの換気方式が採用されています。
それは「1種換気」と「3種換気」と言われるものです。

換気における、
「給気」とは、外から家の中に入れること
「排気」とは、家の中から外へ排出すること

「1種」とは、給気と排気を機械式で行う方式
「3種」とは、給気を自然に、排気を機械式で行う方式

一般的なアパート・マンションでは、自然給気になっていると思います。
強風時にはガラリキャップからビュービューと音がしたり風が入ってきますね。。

こんな部分ございませんか?

ガラリキャップ

また、局所換気といって、コンロ・お風呂・トイレなど
常に人がいる場所ではなく、強制的に換気する場所に設置されている
機械式換気があります。

キッチンでいうとレンジフードファンなどのことですね。

新築住宅を計画するときは、換気方法方に置いて
上記の「1種」か「3種」のどちらかを選んでいただきます。

快適な住まいにするために「換気・断熱・気密・窓性能」がセットになって
家の温熱環境が決まっていきます。

このあたりの住まいの温熱環境についてのお話しはかなりながくなるので
今回は置いておきますが、頭の片隅に少しおいておくといいかも。

今回は換気について

たかが、換気と捉えるか?
それとも
換気は大事だと捉えるか?

家づくりの打ち合わせを進めていく上では、
換気のことを掘り下げて考えていただくことがあります。

「天気がいいときは、窓を開けて家の中の空気を入替えたい」
「留守のときは、戸締りをして機械式で弱運転で換気をしておきたい」
「家の周囲は騒音だらけだから、常に機械式の換気にしたい」
「花粉症なので、外部からの花粉流入を限りなく少なくしたい」
「浴室は常に換気したい、カビをつけたくない」
「外からの視線を感じずに換気をしたい」
「換気設備の天井付けと壁付けの効率って?」
「虫を家の中に入れたくない。。」
などなど、

色々あります換気のあるある。

普段何気なくつかっている換気は、コンロやお風呂、トイレやキッチンなどの
換気扇かとおもいますが、

ここで再度、家全体の換気計画を考えてみましょう!

現在世の中がウイルス感染で、このような状況が続く中、
ご自宅の換気に気をつけている方も多いのではないでしょうか?

良い【気】を取り入れ、悪い【気】は外部へ

やってますか?

「コンロの換気扇掃除、エアコンフィルター掃除、自然給気のフィルター掃除!」

手が汚れるから後回しにしてませんか?

全部一気に掃除しようとすると後回しになるので、
まずはどこか1箇所だけをやってみることをおすすめします!

1箇所やってみると、やっぱり気分が良くなるので、
次はあそこをやるかと、やる気がどんどん湧いてくるのでは。。。

愛車の車検のときに、オイル交換やエアーフィルターの交換とかしますよね?

家でも、同じです。

あるOB客様から自然給気の掃除の仕方教えて!
と言われ訪問してフィルター掃除をしましたところ、、、、
じゃぶじゃぶと洗ったら、、あまりにも真っ黒で驚愕してらっしゃいました(笑)

気になる自然給気の掃除方法は、
次回のブログにてUPします!

コロナに負けずに一緒に頑張りましょう。