BLOG

ブログ

『 この古民家をなんとか活かしてリノベしたいんですができますか? 』

弊社事務所へお越しいただき、

ご相談から始まりました。

佐倉市の古民家

約10年前中古住宅を購入

築100年の古民家の横に住宅があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご要望

■和室の続き間を板張りにしたい

■壁の塗替え

■窓、建具の交換

■傾いてるが大丈夫か

 

下見へお伺いしました。

 

お話しの中で建物の傾きが気になるとこでしたので、

レーザーで垂直、水平を調査したところ

予想以上に傾いていて、とても改修工事だけでは

厳しい状態でした。

 

水平は、、、2.7mで約4センチほど!

垂直は、、、最大5.5センチ!

障子がかたまって動きません、、、

構造のバランスが悪くねじれてる状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東日本大震災での揺れで弱った可能性大です。

 

傾きの寸法が、許容範囲を超えておりましたので、

建替えをご提案いたしました。

 

曳き家といって土台から上を持ち上げて

基礎から治す手段もありますが、

過去の聞き取りと状況建物の調査結果のデータを踏まえ、

リノベというよりは、

建替えをご提案させていただきました。

 

オーナーさまからのご要望は、

 

『古民家の面影を残した空間にしたい』

『大正時代の雰囲気』

『趣味の和菓子つくりの部屋を確保』

『玄関に広い土間』

『古民家オフィスに』

 

ということで、

梁材、硝子戸は再利用するご提案をしました。

古民家風に!

手書きのパースでご提案!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体


 

 

 

 

 

 

 

 

 

再利用する梁材たち


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと、梁材が主役になるように配置します。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装の仕上げは、珪藻土仕上げ

オーナーさんスタッフさんと私とで共同作業!!

味わい深い仕上がりで大満足!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くもりガラスは再利してます。

パース図とイメージが一緒でびっくり!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梁材の存在感が、なんとも癒されます。

オフィスがこんな感じに!


 

 

 

 

 

 

 

 

吹き抜けからの、やわらかい自然光


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナーさま手配のアクセントが素敵です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の照明もレトロ風に。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成して、

オーナーさまの喜ぶ表情をみて、

改めて感じました。

ちょっと大変だったけど、

再利用して本当によかったなと。。

 

古民家風の新築は知識がないと

できるものではありません。

 

古民家にご興味をお持ちの方は、

 

私が所属している

千葉県古民家再生協会

も見てみてくださいね。

http://www.chiba-kominka.com/

 

古民家のことで、困ったことはなんでもご相談ください。

043-235-7017

info@do-house.com

川砂まで