BLOG

ブログ

みなさんこんにちわ!
事務のココです( ^ω^ )

今日は3連休最後の日。
そして今日は成人の日ですね( ^ω^ )
でも、昨日に式が行われた市町村が多いみたいで。

私にはもう思い出せない遠い昔。。。

そんな成人式も令和4年度から成人が18歳に引き下げられるので、
成人式がいつ行われるのか?!
各自治体によっていろいろと変わってきそうですね。

長く続いたことが変わる。

今はそんな時代なのでしょうか^ ^

弊社にも関わりのある火災保険も変わったその一つですね。

私が自宅を購入した時は、36年の長期契約でしたが、
今現在では最長10年間で更新しなくてはいけません。

でも保険会社さんだっていろいろと先の読めない世の中なので、
臨機応変に対応できるようにしないとリスクがあり過ぎますからね。。

ずっと昔に家を購入した方にはあまりピンと来ないかもしれませんが、
昨年、火災保険の保険料が上がりました。

また、昨年の自然災害の影響もありさらに、
大手4社が令和3年1月にも企業向けの火災保険を上げる気配です。

そこでまずご自宅の火災保険がいつまでなのか、
チェックされることをお勧めします( ^ω^ )
それと保険契約の内容も。

あと何年間、火災保険が使えるのか?
ご自宅はどんな保証がされるのか?
保険終了後には、10年置きに保険料の支払いがありますので
ご注意を!

このように、今のご自宅で長く住むことを想定して、
目先のお金だけではなく、トータルでどのくらいかかるのかを、
1度家族で話し合うことも必要かと。

特に気をつけなくてはいけないのは、
火災保険だからといって全ての雨漏りが保障されている訳ではありません。
実際に雨漏りをしていても、屋根に目立った破損がない場合、
補修費が全額出ない場合があります。

実際に私の実家ではそうでした( ´ ▽ ` )
保険会社さん曰く、雨漏りって特殊みたいです。
原因がどこからか、はっきりとわからないと
補修費用は降りないとか。。
ましてやその原因を調べる費用も出ませんので、
保険は使えず全額実費になります。
もちろん加入している保険会社によっても違うと思います。

だから、ご自宅の保険期間がいつまでか?
ご自宅はどこまで保証されているのか?

昨年の台風では問題なかったと安心している方は
特に要注意です!!!

今年もどんな自然災害があるかわかりませんから。
もしかしたら昨年以上も。。

長く住む家のこと。

少々、気にしすぎくらいでちょうどいいのではないでしょうか?

それとできれば、弊社でも、弊社でなくても構いませんので、
いざとなった時にどこに補修を依頼できるのか?

普段からいろいろとチェックされるといいかもしれません。

台風後にはいろいろな怪しい業者が出てきますからね。。。
そんな時に慌てて変な業者に騙されないように、
日頃からチェックしておきましょう!!!

もちろん、まずは弊社が一番安心ですよ( ^ω^ )

事務のココでした( ^ω^ )