
こどものいる暮らし~採光・照明計画編~
さてさて早くも第二弾! こどものいる暮らし 今回は「照明・採光計画編」です♪ 窓なんてだいたい場所も大きさもなんとなく決まってるでしょ? 照明はとりあえずはやりのダウンライトをつけておけばオシャレでしょ? なんて思っているそこのあなた! 赤ちゃんが生まれたとき、子供が孫をつれて里帰りしたとき、あちゃ~と後悔...
ブログ
さてさて早くも第二弾! こどものいる暮らし 今回は「照明・採光計画編」です♪ 窓なんてだいたい場所も大きさもなんとなく決まってるでしょ? 照明はとりあえずはやりのダウンライトをつけておけばオシャレでしょ? なんて思っているそこのあなた! 赤ちゃんが生まれたとき、子供が孫をつれて里帰りしたとき、あちゃ~と後悔...
もうすぐ年長になる息子と、もうすぐ幼稚園入園を控えた娘の成長に、日々一喜一憂している川瀬です(笑 さて、こどもがいる場合、その年齢や人数、はたまたその子の性格などによってbestな家の間取りは様々ですが、今回スポットを当てるのは「お風呂&洗面脱衣所」 ■広さ■ 赤ちゃんって意外と場所をとる!! 生後一か月健...
みなさまこんにちは♪ 実はわが家も夢のマイホーム☆に向けて目下土地探し中な川瀬です^^ ところでみなさん、いざおうちを建てようと思ったときに、どこに建てますか?? 実家の敷地内に別邸?それとも建て替え?はたまた新天地発掘? 今回は新規に土地を探す場合についてのお話☆彡 ちなみに土地探しをする際にチェックする...
みなさんこんにちは! 弊社のある佐倉市でも、やはりこのオミクロン株は勢いがあり、 昨日は149人と増えています。 以前のデルタ株に比べて症状はあまりひどくないという話もありますが、 濃厚接触者としての待機日数等も考えると慎重にならざるを得ないですね。 そんな時は、無理に来店されなくても、 オンラインでお気軽...
新年のご挨拶をしてから、あっという間に1月も最終日ですね! 新しい年の訪れとともに、新しい出会いもありわくわく♪ お客さまからよく耳にするのが 「~~ってできますか??」というご質問。 Q「階段の向きはこっちにできますか?」 Q「洗面台の幅はこのままで...